興味がある記事があればみなさまコメントください。
★2017年6月7日最新情報トピックス★
★はち
[web企画]
エレベーター側面のボタンを押すと●●になる!? それならそうと、わかりやすく示そうよ!
ユーザーにきちんと説明していないことって確かにあると反省。
また、日常のちょっとしたことからUXに思いいたり、記事に残す
というような姿勢は見習いたい。
[求人]
ドコモ dジョブ 月額300円の有料メニュー
今秋からドコモとじげんが提携してdジョブを開始しますが、
サービス内容を見ると、月額300円の有料オプションがありました。
有料オプションを申し込むとポイントの優遇があったり、報酬の振り
込み手数料が無料になるなどの特典があるそうです。
うまくいけば、ストックができますし、月額払った会員はより
サービスを利用することも期待できて、うまい手に見えます。
[その他]
6/9 LINE サイバー防災訓練
6/9にLINEがサイバー防災訓練と称して、乗っ取り被害防止
のための啓蒙活動をするようです。
私は先日LINEの乗っ取り被害にあいそうになったばかりなので、
家族総出で参加してみます。
★もふ谷
[求人]
・新卒向け採用企業ランキング
→リクルート系の評価高し、転職サイトでいかせそう
[働き方]
・残業しろは嫌だけど、残業するなも困る日本の本質
→集中している時間に合わせて働けるのが一番効率的、特に実装作業
・「子連れで仕事」ができたら、なにが変わる? リクルートら4社による子育て世代の新しい働き方 – ログミー

ログミー[o_O]
1513 Shares
6 Users
28 Pockets

「子連れで仕事」ができたら、なにが変わる? リクルートら4社による子育て世代の...
社会全体の働き方改革は1企業だけでは進められない――。既存の働き方にある課題解決のため、リクルートホールディングスとソフトバンク、伊藤忠エネクス、アサヒグループホールディングスが、ザイマックスを事務局として「キッズスペース共同利用協議会」を設立し、「キッズスペース付きサテライトオフィス」を開設。複数企業が複数拠点で同時に整備・活用する新たな取り組みをスタートさせました。では、実際に利用している人たちの反応は? 今回はザイマックス担当者である長田健登氏、そして利用者であるリクルートホールディングス...
→おもしろい取り組み。会社遠いと幼稚園も開いてない時間に家出ないといけないから送り迎えすらできない。
[不動産]
・家を売るなら2018年より前、家を買うなら2022年以降が良い理由 | 不動産査定比較フィールド
→オリンピックで建築会社が高騰してるのもあとわずか、「生産緑地法」を攻略
[マネジメント]
・★優秀人材が辞めない会社とは?青学山本教授に聞いた「リテンション・マネジメント」
→退職管理って書いてはあるけど、結局普段からのコミュニケーションが重要だと思う件
・従業員のコンディション変化発見ツール「Geppo(ゲッポウ)」を開発・提供~企業の人材・労働面の課題解決を支援:リクルートホールディングス
→体調不良で仕事なんかできないし、負荷が高いのを可視化できると管理は楽になるのでは
[マネタイズ]
・アクセスが伸びなかった私が10万PV達成!具体的に取り組んだ9つのこと

よしだより
117 Shares
37 Users
68 Pockets

アクセスが伸びなかった私が10万PV達成!具体的に取り組んだ9つのこと
こんにちは、吉田佐和子です。 先月のPV数は、過去最高の100,685PVでした。 ほえーーーーーー!! (おどろいています) それまで良くても 4万PVが見えるかどうかくらいのところでやっていたので、正直突然の変化に驚いてます。 何を変えたらアクセスが増えたのか?? きょうは、先月わたしが行ったこと=今すぐに出来るアクセスアップのコツをまとめてみました。 1.過去記事をリライトする わたしは昔アメブロで記事を書いていてその記事をそのままワードプレスに移行したので、ただただ日記のような記事がたくさんありました。 ただの日...
→個人アフィリエイターの記事は参考になる(生活掛かってるから)
・ブログ開始から3ヶ月の経過報告
→個人で始めてからの泥臭さが見える
[リテラシー]
・100人中56人がひっかかった、「社員にランサムウェアを送るテスト」の結果
[マーケットプレイス]
・いらなくなった教科書を買い取ってくれるサービス【大学、短大、専門学校】
www.nubatamanon.com/entry/2017/06/06/234429">

あれこれやそれこれ
2 Shares
26 Users
5 Pockets

いらなくなった教科書を買い取ってくれるサービス【大学、短大、専門学校】 - あれ...
書き込み、マーカーあり、破損でも買い取り可能だとか 僕が学生の頃、卒業するときには大量の教科書が手元に残りました。僕は国文学科の国語学専攻だったので 国語に関する教科書 文法に関する教科書 文化論とか歴史とか古典、漢文などの教科書 いつか読むかもしれない一般教養の教科書 こんなのが大量に。中には「教授が書いて義理で買わされたような教科書」とか「講義で一度も読まなかったのになんで買わされたんだ」というような新品の教科書なども。 後輩は後輩でそれぞれ買わされていましたし、ブックオフなどに持ち込んでも「す...
[その他]
・今のJKと10年前のJKの比較絵が面白い!「魔法のiらんどは皆の黒歴史」「高校時代の私やん。。」 – Togetterまとめ
→バイトユーザのペルソナイメージ
・【リゾートバイトの怖い話】サクヤサマ – ブラウザで戦慄ホラー体験│株式会社闇 × アプリリゾート

hataraku.com
1182 Tweets
777 Shares
133 Users
19 Pockets

【リゾートバイトの怖い話】サクヤサマ - ブラウザで戦慄ホラー体験│株式会社闇 × ...
ブラウザで楽しめる無料ホラー体験! ―リゾートバイトで訪れた温泉旅館。そこには「サクヤサマ」という怖ろしい怨霊が棲んでいた…
→サウンドノベル
・LEGOやドローンなどを動かせる! プログラミング学習アプリ「Swift Playgrounds」がアップデート
→夏休みにやる
・ほぼ日、新デザインに。アプリもリリース! – ほぼ日刊イトイ新聞
★E山
【求人関連】
■「一度も働いたことない40?50代大卒娘」を抱えた高齢親が増加中
「現状では、その人たちが何万人単位で、無業で未婚のまま過ごしている。」
⇒今は、あまり聞かなくなった、職業「家事手伝い」、何とかバイトから初めてもらいましょう~!
【技術】
■MR、ドローン、音声デバイス、ビットコイン–テック業界経営者が予測する10年後のトレンド
⇒MR(Mixed Reality)「ボイスインターネット」「ドローン」「仮想通貨」あたり、なにか張っておきたいですね!
【経済】
■「アットコスメ」運営会社が米国最大規模の美容口コミサイト買収
⇒@cosme最近そんなに聞かないな~っと思ってたら、リアル店舗や、中国とか海外展開に注力してたのですね。
The following two tabs change content below.
matomee管理人のアトムくん
WEBの最新情報に興味があります。中の人はいません