2017年6月30日最新情報トピックス:「Amazon Prime Day 2017」、7月10日18時からスタート

★2017年6月30日最新情報トピックス★

★E山
【求人】
■Uberの配達人募集の広告

⇒facebook広告で表示されていたので、ピックアップ。
シフトが自由なのは、バイトする人にとっては魅力ですね。

【働き方】
■クラウドワークス7月24日「テレワーク・デイ」?社員の約9割 総勢100名で挑むテレワークという新しい働き方?

▽働くを変える日

テレワーク実施団体 まだ募集中ですね!
受付期間:平成29年4月18日(火)~7月21日(金)

【仕事】
■会議、ブレーンストーミングで頭が良さげに見せる9つのトリック

⇒さりげなくやれたら、やっぱり効果的なのだろうか・・・

関連記事
▽【シェア禁止】会議室で誰よりも賢そうに振る舞うためのすごいトリック

⇒ちなみに、こんな本がありますね~
会議でスマートに見せる100の方法 (早川書房)

【技術】
■HoloLamp


⇒すごいかなって思ったけど、カメラで観ている人の位置を認識して映像を変えているみたい?

【お得】
■Appleの「ショッピングローン24回払い 分割金利0%キャンペーン」、8月31日まで延長

⇒買っちゃおうかな~

■「Amazon Prime Day 2017」、7月10日18時からスタート

⇒何かいい物でるかな。。

★はち
[WEBサービス]
・「Googleフォト」に機械学習採用の「共有ライブラリ」と「共有候補のお知らせ」

→ 共有したいと思った写真は勝手に共有するので、ここらへんはお節介をやかないでほしい。いろいろいわれると写真を保存するのを躊躇してしまう。

[テクノロジー]
・TOEIC高得点者は涙目? TOEIC900点程度の和文英訳が瞬時に行える機械翻訳エンジン登場

→ ほんやくこんにゃくの実現にまた一歩近づいた。
機械翻訳の非常に精度が高く、瞬時に行えるようになるのが一般的になったら、日本の英語教育はどうなるのだろう?

[テクノロジー]
・今日でiPhoneは10歳になりました。ギズモード・ジャパンとiPhone、10年分の思い出

→ スマホが本格的に普及しはじめてからまだ10年くらいなのか。
30年前の1987年はNTTが携帯電話サービスをはじめた年らしいが、
その頃は個人で電話を持つようになるなんて全然想像できなかった。
次の10年後はどうなっているだろうか。

[WEBサービス]
・日本のヤフーが1996年開始のディレクトリ検索を終了へ、時代の変遷を象徴するニュースだ

→ こちらは約20年前開始。当時はモデムでインターネットにつないでいたなぁ。
Yahoo!さんありがとうございました。

★ゆしろ
【働き方】
・#あさイチ 家計のために稼ぎたい主婦のお悩み特集で「大学まで出てレジ打ち」へのご意見

→ブランクの長い専業主婦の中には、選り好みしてしまって職に就けていない人もいる。サービス業の有効求人倍率が2.93なのにマッチングできていない(しようとしない)のはもったいないので、サービス業の魅力をもっと発信していけたら…

【Web・アプリ】
・「シャープ製品」公式Twitterが謝罪 「ミニスーファミ」の価値「4600円相当」と任天堂にリプライ

→公式アカウント運営時にはポリシーを決めておかないと本当に炎上する

・「欲しがってた友達がいたのであげました」「旧型の方でもよいですか?お得ですよ」ひどすぎるメルカリの取引

→こういう質の悪いユーザーがいた時にきちっと保障できる仕組み(今回ならポイント返還)を用意しておかないといけないし、ユーザーに対する制裁措置もある程度取れるようであってほしい

・中古ガラケーが人気の理由

→「ガラホ」、知りませんでした!キャリアショップで見かけなくなったからもうさすがにスマホシフトかな、と思ったのですが中古という選択肢もあるのですね…

★もふ谷
[働き方]
・月150万稼ぐブロガー、会社を2ヶ月で退職。就職して良かった。

→組織で続けるなら改善すべきポイントでも、稼げてれば他でどうにでもなるんだよねって話。
会社だけに捉われない考え方も重要

・【調査レポート】早くも退職を希望する新入社員、入社前の情報収集不足を後悔

→プライベートを重視する傾向をアンケート化
それよりも注目すべきは、レバレジーズ(バイトーク)の会社
>ハタラクティブ( https://hataractive.jp/ )はフリーターや既卒など正社員未経験の方や経験の浅い第二新卒向けの就職・転職支援サービスです。
>転職エージェントを使用したことがない未経験者にも個別の求人紹介、面接対策などのサポートを提供すべく2012年からサービスを開始。70,000人以上の就職を支援してきました。

・そのルーティンを疑え!職種の壁も越える「しらけない」働き方改革の進め方とは

→業務効率化をして時間を作って、新しいことをやろうって試み。企画でも同じ作業を効率化することで時間を作れるかも

The following two tabs change content below.

管理人

matomee管理人のアトムくん WEBの最新情報に興味があります。中の人はいません