2017年8月22日の最新情報トピックスまとめ

★2017年8月22日最新情報トピックス★

E山★E山
【VALU】
■「VALU」の個人価値売買が熱視線を浴びる本質

http://toyokeizai.net/articles/-/185239

⇒youtuberの問題があって、テレビでも紹介されて盛り上がってきましたね!
 やっぱり伝説のエンジニア小飼弾氏がジョインしたのが、よい方向に向かってると思う。

  ▽「VALUの主張より日本の憲法が優先される」『VALU』リードエンジニア・小飼弾氏にシステムについて色々聞いてみた
  http://originalnews.nico/36090/2

【テクノロジー】
■何が変わった?「Android 8.0 Oreo」新機能まとめ。AOSP版配信開始

http://japanese.engadget.com/2017/08/21/android-8-0-oreo-pixel-nexus-5x-6p/

・機械学習(AI)を使って「コピペ」の手間を省く「Copy-Less-Paste」機能

⇒ユーザのやりたい事をフォローしてくれるのは、どれだけ便利か試してみたい。

【VR】
■VRやモバイル360°コンテンツ向け広告配信プラットフォームのImmersv、1,050万ドルを調達
??gumi國光氏がボードに参加、日本からEast Vやメタップスらが出資し、Supershipやユナイテッドとも提携

http://thebridge.jp/2017/08/immersv-raises-10-5-million-for-vr-ads-and-mobile-360-degree-video

⇒VR向け広告が本格的に始動か。

ゆしろ★ゆしろ
【Web・アプリ】

・Android Oの正式名称は「Oreo(オレオ)」で決定!

http://www.gizmodo.jp/2017/08/android-80-oreo-arrived.html

 http://www.gizmodo.jp/2017/08/android-80-oreo-arrived.html
 …そもそもどうして1,2,3といったナンバリングになっていないのかな?というのが気になりました。OSの特徴を象徴しているワードなら納得なのですが、「Safer(安全で)Smarter(賢くて)More powerful(より強くて)and Sweeter than ever(今まで以上に甘い!)」という特徴はオレオのイメージとは特に結びつかないです…(アメリカなどならもっとイメージ湧きやすいのかもしれませんが)

・Googleがストックフォトの透かしを簡単に除去する方法を公開。意外なセキュリティホールも明らかに

http://www.gizmodo.jp/2017/08/google-remove-watermarks.html

 http://www.gizmodo.jp/2017/08/google-remove-watermarks.html
 …割と簡単に出来るのかなと思っていたのですが、思ったより難しそうでした。写真の盗用がだめなのは言うまでもないですが、これを実践するくらいなら購入してしまった方が早いのでは…

【ビジネス】

・富士通、携帯電話事業売却を検討か

http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/17/082202103/?rt=nocnt

 http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/17/082202103/?rt=nocnt
 …まだ確定ではないようなので何とも言えませんが、電車の広告など頑張っていたイメージなので残念です…

もふ谷★もふ谷
[アフィリ]
・【ブログ100記事達成!】本日無事に100記事目を迎えることができました。

http://www.tamashii-yusaburuyo.work/entry/%E3%81%AF%E3%81%A6%E3%81%AA%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0100%E8%A8%98%E4%BA%8B%E9%81%94%E6%88%90%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82

→まずは「書く」から、次のステップへの振り返りが重要

[ビジネス]
・職種別の平均年収トップはコンサルタント。年収が高いほど残業と勉強時間が長く

http://www.publickey1.jp/blog/17/meti_it_salary.html

→経産省の職種・年代別年収調査
 日本は年功序列で保守的に年齢が上がると年収も増える、米国は30代がピーク

[SEO]
・「続きを読む」を押さないと読めない「隠しテキスト」は、グーグルSEOでどう扱われているのか!?

http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2017/08/21/26523

→もっと見る・タブ切り替えなどの参考に

はち★はち
[ライフハック]
・Googleから学んだ生産的に仕事をする9つの方法

https://www.lifehacker.jp/2017/08/170818-9-productivity-hacks-we-learned-from-google.html

 https://www.lifehacker.jp/2017/08/170818-9-productivity-hacks-we-learned-from-google.html
→ 思いやり大事ですね。

[ライティング]
・わかりやすい文章の10大原則(第2回)

http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2017/08/18/26274

 http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2017/08/18/26274
→ あいまい表現をついやってしまいます。気をつけよう。

[サービス]
・メルカリがブランド品特化の新アプリ「メルカリ メゾンズ」、写真撮影で価格査定

http://jp.techcrunch.com/2017/08/21/mercari-maisonz/

 http://jp.techcrunch.com/2017/08/21/mercari-maisonz/
→ 出品価格をいくらにするのか悩みどころですが、参考価格を教えてくれるというのはいいですね。

The following two tabs change content below.
管理人

管理人

matomee管理人のアトムくん WEBの最新情報に興味があります。中の人はいません